1/11三階滝
2010/01/11スノーシュートレッキング あやめ温泉~三階滝
前日飲みに行って、しかも家に帰ってからも「筆談ホステス」のドラマを見ながら追加でバーボン煽って一人で気持ちよくなったもんだから朝起きれなくてのんびりのお出かけ。
長井あやめ温泉桜湯に車を止めて脇からのびる林道をスノーシューをつけて歩き出す。今日は山登りじゃなくて、どっちかと言うと雪原歩きだ。だからスノーシューはこんな日はもってこいだ。
それにしても天気がいいと気持がいい。この道夏は車でいける道だが、積もった雪はご覧の通りだ。道路標識の頭の方しか出ていない感じ。
歩いてほどなく建設省時代の反射板が見えてきた。
ここの丘に登ると晴れた日は米沢まで見えるらしい。早速登ってみたが少々オーバーだここの看板!でも確かに吾妻連峰は綺麗に見える。だからまんざら嘘じゃない、ぎりぎりホント(笑)
林道は銀色に輝き、その上に無数の動物の足跡がある。たぶん兎じゃないかなと思うのだが、私はそっちの方に造詣が浅くわからない。HZUなら10分は話が止まらないところなんだが。たぶん兎だよ うさぎ!
林道なので登りはぜんぜんきつくない。
こういうのんびりした雪歩きも悪くない。最近どんどん楽なほうに気持が動いている わたくしバーボンTakeda きつい山登り出来なくなっちゃうんじゃない? いやいやそんな事はあるまい。いざやる時は・・・?
ことろどころ軽く雪崩れた後がある。見たところ大それた事にはならないだろうが気を付けて通過。
1時間近く歩いただろうか三階滝に着いた。雪で埋まった滝がしょぼい!雪のない時写真を撮りに来たことがあるが、3階の1階の部分しか見えず「こんなんだったっけ」って思うくらいショボかった。
若干歩き足りずその先まで暫らく歩き、この辺という場所でおにぎりを食べた。マザコンじゃないが母の作ったオニギリの方が自分で作ったおにぎりより美味しかった。塩加減が絶妙だったな、悔しいが俺のより美味い。
まったりしてると体も冷えてきて さあ帰ろうか と帰路へ。
改めて申し上げるとこういうのもいいよ、たまには。本当に!