今夜も酒を飲みながら ふらり ふらりと千鳥足  明日はどこの山行こうか

7/2山開き

2011/7/2~3 飯豊連峰 小国町川西町合同山開き

県内外から80名を越す参加者が集まり、今年度も盛大に天狗平にて合同山開きが行なわれた。

7月2日 神事 ミーティング兼懇親会

80名を越す参加者がありました。スタッフ含めると100名オーバー
画像の説明
画像の説明
高橋会長の挨拶
画像の説明
神事が始まりました
画像の説明
町長に代わり副町長がみなさんに御挨拶
画像の説明
テープカットをし、いよいよ夏山シーズンの幕開けです
画像の説明
B3班のみなさんです
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明

7月3日 Bコース(天狗平⇔石転びの出合)

朝3時過ぎにはたたき起こされリーダーのミーティング。前日の酒がどうも抜けきっていないようだ。此処のところ50歳を目前にした体がところどころ壊れかけてあっちこっちにガタが来ている。先週大境山に登ったが1ヵ月半ほど山から離れていた。石転びの雪渓に入るのも去年以来で実に楽しみである。
5時過ぎ集合場所の山荘前に集合し、各班ごとに準備運動。B3班のみなさんには特にアキレス腱を充分伸ばしてもらう事にした。3班は12名の参加者とリーダーの私バーボンTakedaとサブリーダーの同小国山岳会員の三島君の14名で編成されている。参加者12名は千葉県からの参加者で全員同じサークルのメンバーらしく和気藹々とした雰囲気だ。だいぶいろんな山を登っているらしく高齢の割には心配はないだろう。もうAコース(天狗平⇔扇の地紙)は出発して楢の木曲がり付近まで行っているらしい。
6時少し前Bコース全4班次々と出発。天狗平から温身平の堰堤までは車でもいける平坦な道を歩く。堰堤まで約30分弱、1回目の小休止となる。朝一で体が慣れるまでは参加者の様子を見ながらゆっくりと進む。小休止の間各自オニギリを頬張ったり、甘いものを食べているようだ。いよいよここから山道にさしかかかる。アップダウンを繰り返し進んで行くがどうしても縦に長く伸びてしまう。ペースは充分落としての山歩きだが人数が多いせいか先で待つことが多い。本当はうまい水まで引っ張って行くつもりでいたが少し手前でザックを下ろして息を整えてもらった。その後出発、約5分少々でうまい水に到着ここで再び小休止を取る。うまい水とはその字のごとくうまい水が湧き出ているからうまい水。その水をメンバーに堪能してもらう。10分ほど休んで再出発。彦衛門平を過ぎ、婆まくれにさしかかると水の音と共に渓谷から普通では冷たいのだろうが山歩きには心地よい風が吹いてくる。その風景に参加者は感激しカメラを出しパチリ。雪の多い年はこの時期でも地竹原から雪渓に上がれるのだが今年は雪渓が崩落し石転びの出会いまで夏道を行くことになるが、これがなれない人にはなかなか大変なのだ。慣れればどうって事はない登山道だが、初めての人や数回しか夏道を経験したことがない人は何度も何度も繰り返すアップダウンがいつ終わるのかと思いながら進まなければならない。
梶川の出合の高巻きを超え出合の川を渡りきった所で小休止。ここまでくれば雪渓が使える時期であれば30分ほどで石転びの出合に到着となるわけだがヘツリのアップダウンの荒れた道を越えて初心者が進むには少し時間が掛かるだろう。山開きのお祭りだしもともと時間はたっぷりある。急がず安全に進もう。
10じ20分石転びの出合に到着。雪の無くなっている水場付近に全員で移動し昼食タイム。飯豊山荘を出発する時点で朝と昼のオニギリを渡されている。それを主に各自汁物を作ったりそれぞれのおかずを出したり。やっぱり昼食タイムは楽しそうだ。
予定では11時出発だったが体が冷えて予定より早く出発準備、各班ごとに記念写真を撮っているうちにやっぱり11時出発。時間の組み方の上手なこと・・・
帰り道はみなさん山歩きにも体が慣れて順調に進む。ここは一気にと、うまい水まで休まず引っ張ることにした。休むとしてもザックを下ろさず息を整えるだけの立ち休み。きつかった人もいたと思うが全員うまい水まで到着、ここで10分間の休憩。ご苦労様でした。ここまでの間ニッコウキスゲ、ヒメサユリなど高山植物の花に慰められながらカメラ片手にヒーハー、うまい水からは色素のないギンリョウソウにフラッシュを浴びせながらエッチラオッチラ。堰堤まで来るともう車道だ。堰堤でも休めば良かったが「そのまま歩きましょう」と私。冷たいわけじゃありませんよ。体がまだ動くのに休むともう動きたくなくなるのが分っていたからそうしたんです。ここからは車道をそれぞれのペースで山荘まで楽しんでいただきました。2じ30分過ぎ3班全員が無事山荘に到着。途中脱落者もなく、怪我もせずに全員元気で到着できてホッと一安心。全体の解散式はないので3班のちょっとした解散式をしてこの日を終えました。みなさんご苦労様でした。

準備を急ぐB3班のみなさん
画像の説明
出発前にみなさんで一枚
画像の説明
元気に進みます
画像の説明
梶川の出合で休憩
画像の説明
画像の説明
雪解け水がツララのように滴り落ちる
画像の説明
危険な場所はみんなで協力し合います
画像の説明
出合出発前に記念写真
画像の説明
これから帰ります
画像の説明
会長とハイジ、後にいるのは新米小国町民 大阪出身のNakajimaさん
画像の説明

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional