今夜も酒を飲みながら ふらり ふらりと千鳥足  明日はどこの山行こうか

7/31葉山

2011/7/31 長井葉山(おけさ掘りコース)

当日二日前 某寿司店でホーリーと二人
「今週末どうする?」
「朝日でも行ってみっか?」
「いいね 朝日も・・」
「HZU登ったコースが?」
「いやナカツル登って御影の方降っぺ」
こうして今回の山行が決まったのであるが前日は大雨。ナカツルの川原は大水で通れないだろうとこの案はあえなく却下。そこでグレードをぐっと落として地元の葉山へ向かうことになった次第です。
当日8時にホーリーに迎えをもらい、登山口の大石大明神に向かう。今日は我々しかこのコースはいない様だ。オニユリが咲いている。遠目には綺麗だが近づいてみるとなんと毒々しいこと。おおよそ8時30分出発。暫く川沿いの道を歩き、沢を渡るといよいよ九十九折の登山道に入る。沢沿いに長井の町並みを見下ろす。住み慣れた町もこうして遠めに見てみるのもなかなかいいもんだ。中腹から上は昨日の雨の影響だろうガスが掛かっている。おけさ掘り近くまで来るとガスの中を歩く。見通しは悪く風景を楽しむことは出来ないが涼しい中歩けるのでとても楽だ。おけさ掘りで一本入れる。オニギリを頬張り水で流し込んだ。ここまで約1時間ちょっと。ここまで来ると稜線までまもなくだ。おけさ掘りからは九十九折の道は消え直線的な上り坂になる。雪のある時期はコースが解りづらく長井の町寄りの稜線をおけさ掘りからルートを取らないと迷ってしまう所だ。なだらかな稜線に出て勧進代からの登山道の合流を通り1200mの壁を越えればもう登りらしい登りは無く緩やかに葉山神社まで詰めていく。約2時間15分で葉山小屋に到着。時間も早いが早速昼食の準備&ツマミの準備。ホーリーに車に乗せてきてもらったので私は飲ませてもらうことにした。失礼して一杯のはずが2杯、3杯・・・何杯飲んだか分らなくなった頃 眠くなったので昼寝。その間ホーリーは薪を集めては軒下に積み、冬使えるように準備していてくれた。どれくらい寝たかというと2時間。立派なもんでしょう?人が働いているとき酔っ払って昼寝で2時間とは。
3時になったからそろそろ帰る支度を・・・おっとその前に小屋の掃除。綺麗好きなホーリーは隅々まで掃き掃除をして二人帰路へ。
登ってくる途中、下のほうで蕨のホダを見つけていたので片手一つの藪ワラビを採って帰宅したのでありました。あ~涼しいところで酒飲んで、昼寝してゆったりとした一日だったこと。

写 真
準 備 中

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional